普通に生活をしたり、
趣味を興じたり、
女性として磨きをかけたり…
全てお金が掛かりますので
お金は大事です
「見合う価値を提供した対価としてお金を受け取る」
→結果、多くの収入を得る
当たり前の事ですが、
こういう考えなしに
「出来るだけ手っ取り早く、効率良く、楽にお金を得たい」
という考えでは
同じ撮影モデルでも
行動が変わってきます。
「お金稼ぎが目的」
であったとしても、
モデルとしてのプライドや品格を
同じくらい持ち合わせていないと、
いくらが見た目が美しくても、
「がめつい」「みっともない」
という風にみられてしまいます。
「”この子”はお金さえ払えば、ある程度のコントロールできる」
そういう風に扱われてしまうのは残念です。
・貰えるものは貰いたい
相手からの行為の
範疇を超えて甘える、
自分からねだってみる
・写真を撮る、撮らない関係なしにお金を使ってくれる方を物色する
・一度にたくさんのお金を使ってくれる方を選ぶ様になる
・少しでも多くの金品を得ようとする
こういうスタンスでは
短期間に荒稼ぎは出来たとしても、
長期的には続かずに
「カメラマンさん」ではなく、
「お客さん」を
狩りに向かわなければなっていきます