- モデルの仕事での考え
- 145 view
苦手意識について(SNS)
SNSに関して、私は専門でないですが、苦手意識という観点で考えました。SNSが苦手とか、おっくうとかいつの年代でも一定数見受けられるので、そ…
SNSに関して、私は専門でないですが、苦手意識という観点で考えました。SNSが苦手とか、おっくうとかいつの年代でも一定数見受けられるので、そ…
momoとは別のモデルさんとカメラマンさんとの盗撮(未遂?)投稿でモデルやカメラマンさんの間でも話題になっております為、この機会に私の見解を記載します。…
割引脱却に最低限、「課題」のクリアが必須と伝えているモデルも居ます。(課題をクリア=割引脱却ではなく、最低限必要である事)…
普段仕事で関わっているモデルさん以外に、「専モTV」やオーディション雑誌、オーディションサイトで応募者を募集する事があります。そこで感じる事なのですが、…
「この子は周りよりも頭ひとつ抜けている!!」といった子は関西から東京に出て勝負かけたりしますですが、みんながみんなそんな動きするのはリスキーです…
面識のある人には大事な部分なのできっちり話をしますが、そうでない方でも今後、色々な案件に応募したりされる人は参考にして下さい。書類選考で落ちてしまうと先…
代理店やクライアントの要望にキャスティング対応しようと思えば、今のクオリティーのモデルたちでも数は5倍以上は必要になります。(男性や年配の人、子どももセ…
謙虚さは日本人の良い所ではありますが、自分のPRに至ってはマイナスになる場合が多々あります。何人かの人には直接言いましたが、結構な数の人が同じ感じなので…
以前は グループLINEでみなに一斉にオーディション情報送って 応募したい人集計してクライアントに連絡して 選考通った人にオーディションの…