前回、
「重要な事を継続して行う事により、目先の勧誘めいた営業をする必要がなくなるはず!!」
と書いたその「重要な事」ですが、
下の図でいう「緊急ではない、重要な」第2領域を
普段から行う事で緊急な事に振り回されない様になる。
という考え方です!
きちんとした有名な考え方なので
モデルのみんなに置き換えた場合、
撮影予約に困って急にツイートしたりではなく、
普段から自分の「人となり」を表現したり、
「撮影の意欲」を知ってもらったり、
皆さんに有益な情報を発信したり、楽しい話題を提供したり、
そういった事を普段からしている人に共感を覚えたり、
親近感を覚えたりで感情に触れてカメラマンさんの行動に繋がる訳です。
普段から良く話す友達がお金忘れて困ってたら、
「ご飯代貸すね!」
とはなるだろうけど、あまり話した事ない、
顔かろうじて知ってるくらいのクラスメートにお金貸さないですよね??
勿論、SNS以外での要素ありきです。
容姿や人柄、モデルとしてのスキル、
撮影の時の頑張りなど色々とありますが、
今の結果が満足できるものでなければ、
やるべき事はやっておこう!
という話しです。
怪我や病気も普段から気を付けてないと。
です!